(7/29号のクラスだより“青空の下”より)
「海だーーー!!!」
子どもたちのこの一言から始まった二日間の遊びのレポートです。
そもそも今日は、黒板ボードやロール紙、画用紙に自由に絵を描いたら楽しそう!はみ出ることも気にせずブルーシートを敷いてやろう!・・と思っていたのは「大人の頭」(計画)
ブルーシートをだしてきた瞬間、集まってきた子どもたちはというと・・・“たちまちみんなで広げたかと思うと、あっという間にぐしゃぐしゃに(笑)
「海みたーい」「わ〜!ザブ〜ン!」
社会福祉法人 陽向 陽だまり保育園 園長“いずみちゃん”の電子版「風のたより」 月に1度、紙版でも配布していますが、より園内の保育や保育意図を保護者の皆様や、地域の皆様に知っていただこうと開設しました。行事に限らず、普段の何気ない様子もお伝えしたいと思っています・・❤︎
(7/29号のクラスだより“青空の下”より)
「海だーーー!!!」
子どもたちのこの一言から始まった二日間の遊びのレポートです。
そもそも今日は、黒板ボードやロール紙、画用紙に自由に絵を描いたら楽しそう!はみ出ることも気にせずブルーシートを敷いてやろう!・・と思っていたのは「大人の頭」(計画)
ブルーシートをだしてきた瞬間、集まってきた子どもたちはというと・・・“たちまちみんなで広げたかと思うと、あっという間にぐしゃぐしゃに(笑)
「海みたーい」「わ〜!ザブ〜ン!」
(大空組クラスだより“晴れのち晴れ”より)
「大空さん、佐々木先生から連絡きたよー!明日“アレ”やろうね〜だって❤️」と子どもたちに話をすると「あ〜藍染めね❤️❤️」と“アレ”と聞いて すぐにピーンとくる大空組の子どもたち。進級したその日から、この日が来ることをどれほど待ち望んでいたことでしょうか!!
'19大空さんの藍を、使わせてもらってついに大空さんの藍染デビュー!さてさて・・・
本日もお世話になります!藍先生は宇都宮大学教育学部佐々木教授。
2つのTシャツをよーく見比べてみると・・・
安全設計上、幼児組プールは誰でも(小さな子が)簡単には上がれない高さになっています。まずは、プールサイドに自力で“うんとこしょ”と上がれることがこのプールに入る第一条件。そこには、多大なる「自分で」という意識が表れます。要するに、入りたくないのに、このハードルを超えられることは絶対にないからです。そういった意味では、陽だまりの幼児組プールは、まさに「主体的な」取り組みです。ただし、まったく「技術」は問いません。スイミングスクールではないので、あしからず・・・